最大7,000.000mPas(cps)程度の高粘度液剤にも適用します。せん断力の影響を受けやすい液剤やフィラー入り液剤、研磨性液剤等を、連続的に定量塗布します。
耐化学薬品性や耐摩擦性を有する数種類のエラストマーが選択可能で、各サイズご利用できます。
RD ディスペンサーは、クリーニング及びメンテナンスが簡単で、多様な製造現場で使用されています。 独自のハウジング構造で、シール部を外すことなくポンプ内部 (ローター、ドライブシャフト等)に簡単にアプローチできます。これにより、クリーニングや材料ロスを大幅に軽減します。また、バッチサイズの小型化が可能で、生産効率が向上します。
RD ディスペンサーは、ハウジングをシール部とポンプ部に分解可能です。シール部はベアリング/シール部との一体構造なので製品交換時やメンテナンス時等のクリーニングプロセスを簡素化します。
モーターに直接接続されたアナログ信号によって速度が制御されます。ローター回転あたりの吐出量は常に一定です。吐出量は回転速度に正比例で増加します。液剤粘度が変わった時でも脈動なく安定塗布します。
アナログ信号の直進性ー速度ー吐出量 |
吐出量 |
寸 法 | 4RD6 | 3RD8 | 3RD10 | 3RD12 |
---|---|---|---|---|
X | 211 | 211 | 237 | 271 |
Y | 135 | 135 | 161 | 195 |
L | 76 | 76 | 76 | 76 |
Z1 | G 1/4″ | G 3/8″ | ||
Z2 | G1/2″ |
寸 法 | 4RD6 | 3RD8 | 3RD10 | |
---|---|---|---|---|
X | 233/235 | 235/237 | 262/264 | |
Y | 157/159 | 135 | 186/188 | |
L | 76 | 76 | 76 | |
Z1 | 1.6/2.4 | |||
Z2 | G1/2″ |